1978年 AMI(注1)モンテッソーリ教師3-6歳ディプロマを取得後、九段白百合
幼稚園に 勤務。
1985年 町田市聖アンナこどもの家2歳児クラス立ち上げ。
1989年 金沢市の自宅で3-6歳のモンテッソーリクラスを運営(約10年間)。
2002年 AMIモンテッソーリ教師乳児アシスタント・コースで3歳以下の
ディプロマを取得。大阪府豊中市「春日荘聖マリア幼稚園」、東京都
杉並区「久我山こどもの家」、東京都町田市「聖アンナこども家」、
東京都府中市「聖イリナ・モンテッソーリスクール」などでICクラス
(1-2歳児)及びニドクラス(1歳半未満)を担当。
多くの子ども達や保護者の方々と接する仲で、長い時間子どもと
一緒にいるお母様方にモンテッソーリ理論や子どもの発達の仕方、
子どもと接するときのポイントなどを伝える必要性を痛感し、気軽に
参加できる勉強会を開催。
2009年 神奈川県相模原市むくどり風の丘保育園勤務。1-2歳児室担当
(2年間)。
2014年 育児で悩んだり迷ったり、行き詰ったり、心身ともに疲れきっている
産前産後のお母様のお手伝いができれば・・・と、ドゥーラ(注2)
の資格も取得。
(注1) AMI(Association Montessori International)現在オランダに本部のある
AMIの主な活動は、質の高いモンテッソーリ教師の養成、コース
カリキュラムの作成、よりよき教師養成者(トレーナー)の育成、
モンテッソーリ教具の品質管理などを行っています。
(注2) ドゥーラとは、産前産後のお母様に寄り添い、赤ちゃんのお世話・
家事・上の子のお世話・見守り・相談事など、お母様のニーズに
応えてお手伝いする職業です。最近、TVや新聞などでも取り上げ
られています。
*詳細はhttps://doulanakagawa.jimdo.com/参照